초급일본어 210427 지금 어디예요? いま どこですか

★ 복습 

お酒(さけ)売り場(うりば)は どこに ありますか。 주류매장은 어디에 있어요?
わかりました。 ありがとうございます。 알겠습니다. 고맙습니다. 


★ 단어 

今(いま) 지금
    今(いま) 大学(だいがく) 何年生(なんねんせい)ですか。지금 대학교 몇학년입니까?
います (사람이) 있습니다
    あります (사물이) 있습니다
駅(えき) 역 
切符(きっぷ) (입장권·승차권 등의) 표 --> (전철 등의) 차표
    チケット(ちけっと) 비행기 표 (또는 신칸선)
3階(さんがい) 3층 --> 탁음화 [がい]  /  서쪽에서는 주로 [さんかい]
    1階(いっかい) 1층  /  2階(にかい) 2층  /  4階(よんかい) 4층  /  5階(ごかい) 5층 
エスカレーター(えすかれーたー) [es ka re: ta]  에스컬레이터
近(ちか)く 근처, 부근, 가까운 곳


★ 발음 요령

◇ 외래어 장음 (ー)

エスカレーター(えすかれーたー) 에스컬레이터  /  ノート(のーと) 노트
ボールペン(ぼーるぺん) 볼펜  /  エレベーター(えれべーたー) 엘리베이터  
チーズバーガー(ちーずばーがー) 치즈버거


★ 핵심 

◇ ~の どこに いますか ~의 어디에 있습니까?  --> 구체적으로 물어 볼 때 の 추가
    ~の 近(ちか)くに います ~근처에 있습니다 
    * います 있다 (사람)  /  あります 있다 (사물)

山田(やまだ)さん、今(いま) どこですか。 야마다씨 지금 어디예요?
2階(にかい)に います。 2층에 있어요.
2階(にかい)の どこに いますか。 2층 어디에 있어요?
靴売り場(くつうりば)に います。 구두매장에 있어요.
    靴売り場(くつうりば) 신발 매장, 구두 매장
エレベーターの 前(まえ)に います。 엘리베이터 앞에 있어요.
    前(まえ) 앞
エレベーターの 近(ちか)くに います。 엘리베이터 근처에 있어요.

* メール 문자, 이메일 (イーメール), 우편


★ 연습

1. 山田(やまだ)さん、今(いま) どこですか。 야마다씨 지금 어디예요?
   佐藤(さとう)さん、今(いま) どこですか。 사토씨 지금 어디예요?
   鈴木(すずき)さん、今(いま) どこですか。 스즈키씨 지금 어디예요?

2. 1階(いっかい)に います。 1층에 있어요.
   1階(いっかい)の どこに いますか。 1층 어디에 있어요?
   3階(さんがい)に います。 3층에 있어요.
   3階(さんがい)の どこに いますか。 3층 어디에 있어요?
   4階(よんがい)に います。 4층에 있어요.
   4階(よんがい)の どこに いますか。 4층 어디에 있어요?
   駅(えき)に います。 역에 있어요.
   駅(えき)の どこに いますか。 역 어디에 있어요?

3. エレベーターの 近(ちか)くに います。 엘리베이터 근처에 있어요.
   エスカレーターの 近(ちか)くに います。 에스컬레이터 근처에 있어요.
   入口(いりぐち)の 近(ちか)くに います。 입구 근처에 있어요.
   切符売り場(きっぷうりば)の 近(ちか)くに います。 매표소 근처에 있어요.
       切符売り場(きっぷうりば) 매표소
   新宿駅(しんじゅくえき)の 近(ちか)くに います。 신주쿠역 근처에 있어요.
       新宿(しんじゅく) 신주쿠


★ 대화

もしもし、 ソンさん、 今(いま) どこですか。 여보세요, 송지호씨, 지금 어디예요?
    もしもし (전화할 때) 여보세요.

あ、佐藤(さとう)さん、 3階(さんがい)の 男性服売り場(だんせいふくうりば)に います。 
아, 사토씨, 3층 남성복 매장에 있어요.
    男性服(だんせいふく) 남성복 = 男性(だんせい) + 服(ふく) 
    服売り場(ふくうりば) 옷 매장
    ~に ~에

えっ、 私(わたし)も 今(いま) 3階(さんがい)に いますよ。 네? 저도 지금 3층에 있어요.
    えっ  네? 어 --> 놀랄 때 쓰는 감탄사.
    よ  (문장 끝에서) 강조, 설명 --> よ를 살짝 올리는데 너무 많이 올리면 부담스러움

そうなんですか。 그래요? 
    なん 강조

3階(さんがい)の どこに いますか。 3층 어디에 있어요?
    の 주의

エスカレーターの 近(ちか)くに います。 에스컬레이터 근처에 있어요.

    エスカレーターの 近(ちか)くに いますよ。 
    --> よ를 넣으면 설명하는 투.  

わかりました。 エスカレーターの 近(ちか)くですね。 알았어요. 에스컬레이터 근처죠?
    わかりました 알겠습니다
    ね (문장 끝) 상대가 준 정보를 재차 확인. 동의


★ 지식

1) ね (문장 끝) 동의를 구하거나 확인, 감탄.
2) よ 상대가 모르는 사실을 알려줄 때. 의견, 판단을 상대에게 전할 때.

エスカレーターの 近(ちか)くですね。 --> 재차 확인
私(わたし)も 今(いま) 3階(さんかい)に いますよ。 --> 모르는 사실을 알려줄 때


★ 심화

◇ 몇층 

1階(いっかい) 1층 ★
2階(にかい) 2층 
3階(さんがい) 3층 ★  --> 3階(さんかい) : 서쪽에서 많이 사용
4階(よんかい) 4층 
5階(ごかい) 5층 
6階(ろっかい) 6층 ★
7階(ななかい) 7층 
8階(はちかい, はっかい) 8층 ★
9階(きゅうかい) 9층 
10階(じゅっかい, じっかい) 10층 ★
何階(なんがい, なんかい) 몇층 ★
* 階段(かいだん) 계단

服売り場(ふくうりば)は 何階(なんがい)ですか。 의류 매장은 몇 층인가요?
  --> 何階(なんがい)ですか。 何階(なんがい)ですか。 몇증입니까  
        階(がい)와  階(かい) 발음 둘다 됨.
眼鏡売り場(めがねうりば)は 何階(なんがい)に ありますか。 안경매장은 몇 층에 있어요?

2階(にかい)を お願(ねが)いします。 2층을 눌러 주십시요.
4階(よんかい)を お願(ねが)いします。 4층 눌러 주세요.
3階(さんがい)を お願(ねが)いします。 3층 눌러 주세요.


★ 연습문제

1. 다음 한자를 읽고 뜻을 적어 보세요.
   1) 駅(えき) 역
   2) 近(ちか)く 근처
   3) 前(まえ) 앞

2. 빈칸에 알맞은 단어를 넣어 문장을 완성해 보세요.
   1) 야마다씨, 지금 어디예요? 山田(やまだ)さん、今(いま) どこですか。
   2) 4층 남성복 매장에 있어요. 4階(よんかい)の 男性服売り場(だんせいふくうりば)は います。
   3) 1층 어디에 있어요? 1階(いっかい)の どこに いますか。

3. 다음 문장을 일본어로 말해 보세요.
   1) 3층 어디에 있어요? 3階(さんがい)の どこに いますか。
   2) 에스컬레이터 근처에 있어요. エスカレーターの 近(ちか)くに います。

Posted by civ2
,